kami552750’s blog

いろんなことを記事にしたい

決断するのが

皆さん、こんばんは、風の華です。

決断するのが上司なのに・・・上司の優柔不断にという話を紹介しますね。

決断するのが仕事なのに… 上司の優柔不断さにイラッとした体験談

上司の立場にいる人には、決断力が求められる。しかし中には、優柔不断な人もいるようだ。

f:id:kami552750:20210814185207j:plain

上司の立場になると、たくさんの決断を迫られるようになる。優柔不断な上司を持てば、部下はツラいものだ。そこで、しらべぇ取材班が「上司の優柔不断さにイラッとした体験談」について話を聞いた。

①会議の日時さえ決められない

「うちの上司は決断力がないために、話していてイラッとしてくるんです。重要なことで悩むのはまだわかりますが、どうでもいいようなことまで人に聞いてくるのは上司としてどうかと思います。


先日も次の会議の日程が決められずに、『どうする? みんなの希望の日を言って』などのやり取りが10分ほど続いて…。会議の時間くらい、自分の意思で決めてほしいと思いました」(30代・男性)

 

【森山ナポリ】ギフトで人気!ご家庭で本格ナポリピザ。

         

 

②先延ばしにして部下に迷惑

「上司は判断するのが苦手なのか、いつも物事を先送りにする癖があるんです。取引先とのやり取りでややこしいことが起きても、『考えておくから、少しだけ待って』と言われるだけで…。


もちろんどんなに待っても、上司からの返事はありません。何度か聞いて、仕方なく判断するのがいつものパターンなんです。ずっと先延ばしにされるので、聞くのが嫌になりますね」(20代・男性)

 

多彩なビールをご自宅で楽しめる【DREAM BEER】

 

③重要な判断を部下に任せる

「上司は自分で責任を取りたくないのか、かなり重要なことさえも部下に判断を任せるところがあるんです。私はもう慣れてきましたが、若い人たちはいつも戸惑っています。


混乱している後輩を放置しておくわけにはいかないので、私のような中堅社員が上司の代わりに決断している状態で…。自分の責任さえ果たせないなら、上司でいる意味がありませんよね」(30代・女性)

④混乱して部下に当たる

「うちの部署の上司は、とても優柔不断な性格なんです。それだけならまだ我慢できるのですが、あまりに判断することが多くなると混乱して部下に当たってくるのが許せません。


こちらはまったく悪くないのに、難癖をつけて怒られるんです。上司を混乱させないためには決断力が必要なことを言わないのが一番なのですが、さすがにそうもいかないので…」(20代・男性)

 

大変な気持ちもわかるが、きちんと責任は果たしてほしいものだ。

 

シリーズ累計43万個突破!今人気の【低糖質ふすま粉パン】